2007年12月1日 14時30分〜15時30分 福山駅周辺・天満屋前
12月1日は、国際エイズデーです!
現在、HIV感染者とエイズ患者は増え続けています。
犠牲になるのは、女性です。そして、子どもにも影響を及ぼします。
ローズ福山でも、感染拡大防止にむけて正しいエイズの知識を広める活動をしています。
12月1日の国際エイズデーに合わせてエイズ・HIV感染拡大防止キャンペーンを実施しました。
当クラブがスポンサーしているローズ福山ベンチャークラブ・福山市立女子短期大学シグマソサエティ
盈進中高等学校Sクラブに呼びかけキャッチフレーズを募集したところ、
素晴らしいフレーズが沢山集まりました。
その中から16種類のカードを作り、キャンディーを添えて配りました。
![]() |
|
当日は総勢57名。 熱気あふれ、感染防止を呼びかけました。 |
|
![]() |
![]() |
盈進中学高等学校の生徒が 作ったキャッチフレーズ |
学生さん達も大活躍 |
![]() |
![]() |
メディアの関心も高く、 新聞・テレビの取材を受けました。 |
福山女子短期大学の学生が 作ったキャッチフレーズ |